
今回は、映画『山田くんとLv999の恋をする』を観たレビューを書いていこうと思います。この作品はましろさん原作『山田くんとLv999の恋をする』があり、テレビアニメ『山田くんとLv999の恋をする』もあるみたいです。現代の恋愛が繊細に描かれており、ネットから始まる恋愛も素敵なものだと感じました。こんな可愛い子がいたら恋しちゃいますね。それでは、実際に観たレビューを書いていきます。
『山田くんLv999の恋をする』のキャスト一覧

キャスト一覧
役名 | 出演者 |
---|---|
山田 秋斗 | 作間 龍斗 |
木之下 茜 | 山下 美月 |
佐々木 瑛太 | NOA |
佐々木 瑠奈 | 月島 琉衣 |
鴨田 たけぞう | 鈴木 もぐら |
スタッフ一覧
Q | A |
---|---|
監督 | 安川 有果 |
原作 | ましろ『山田くんとLv999の恋をする』 |
脚本 | 川原 杏奈 |
製作 | 遠藤 徹哉 / 中村 浩子 / 小金山 貴弘 / 佐藤 光紀 / 舛田 淳 / 青鹿 敏明 / 五十嵐 淳之 |
『山田くんLv999の恋をする』のあらすじと解説

あらすじ・ストーリー
恋人にふられたばかりの大学生・茜は、ネトゲで高校生プロゲーマーの山田と出会う。第一印象は悪く、不愛想で冷たいと思っていた山田が時折見せる優しさに、茜は徐々に惹かれていく。しかし、山田は恋愛に興味がないにも関わらず、人から好かれるようで……
映画ナタリー
解説
ましろによる同名漫画を、作間龍斗と山下美月のW主演で映画化したラブストーリー。ネトゲを通して不愛想な高校生プロゲーマーと出会った女子大学生が、彼の見せる優しさに徐々に惹かれていく。監督は、『よだかの片想い』の安川有果。共演は、ミュージシャンとしても活躍するNOA、月島琉衣、空気階段の鈴木もぐら、甲田まひる、前田旺志郎ら。
映画ナタリー
『山田くんLv999の恋をする』を観たレビュー

元カレを見返そう
ネットゲームで出会った彼氏に振られてしまい、意気消沈している女の子。そんなある日、出会ったネットゲームのオフラインイベントがあり、そこで「元カレを見返してやる」と意気込む女の子は初心で可愛らしいと思いました。「見返そう」と思うのではなく、「どうでもいい」と思うことが大事だとしても、失恋した後は正常な判断ができないのだろうと思いました。可愛くなる様は素敵でした。
年上なお姉さんキャラ
オフラインイベントでたまたま、ゲームで知り合った人と出会う流れ。見ず知らずの人を前に、お酒をガブガブと飲んでお持ち帰りされる不用心さは気を付けるべきだと思いました。女の子は大学生で、男の子は高校生という年齢差。やはり、年上特有の「余裕」みたいなものが感じられて、「年上なお姉さんキャラ」が素敵だと思いました。子供みたく扱われる場面では、年上には敵わないなと思いました。
モテるが故の悩み
これまでに女の子から好かれてきたからこその悩みが繊細に描かれており、「モテるのも意外と大変なんだな」と思いました。モテてしまうから女の子の扱いには慣れ、また余計にモテてしまうけれど。あるきっかけ1つで、女の子に対して「厭な感情」を抱いているのは残念だと思いました。男の子は「たくさん喋る」よりも、「無口でたまに喋る」ほうがモテるのかなと思いました。しかしそれよりかは、「どれだけ相手に寄り添うことができるか」が大事になってくるように感じました。
エンドロール後のキス
エンドロールの作りが独特でよかったです。右下に「Loading...」が表示され、どのくらいの長さなのかも把握できる点で良いと感じました。そして何より、エンドロール後のキスも良かったです。年上なお姉さんキャラだからかは分かりませんが、女の子から男の子をグイっと引き寄せて、キスをするシーンではドキッとしました。現代の恋愛を学ぶことができ、ネットゲームも悪くないと感じました。
さいごに

今回は、映画『山田くんとLv999の恋をする』を観たレビューを書いていきました。どうだったでしょうか。この記事を通して、この映画に興味を持ってくれると嬉しいです。このサイトでは引き続き、”映画評論”の記事を更新していくので随時チェックしてくれると嬉しいです。