
今回は、田口 久人さんの書籍『きっと明日はいい日になる』に書かれている名言を紹介していこうと思います。この書籍は「43刷 / 27万部を突破」しており、今もなお沢山の人を救う作品となっているみたいです。Instagramで総200万いいねを集めた「読むだけで前向きになる182の言葉」が綴られており、毎日1頁読むこともできると思いました。それでは、書かれている名言を紹介していきます。
『きっと明日はいい日になる』の名言集

運を引き寄せる
好きなことに夢中になり、ともかくよく動いて、細かいところも気にするけど、過去にこだわらなくて、やると決めたらすぐにやり、できないことは人に頼り、自分のペースで前へ進む人こそ、運を引き寄せる。
きっと明日はいい日になる
運を引き寄せるためには、とりあえず「自分のペースで前に進むこと」が大事とのこと。一番ダメなパターンとしては、前に進まず現状維持をしてしまうことなのだろうと思いました。1センチでもいいから進んでみることで、見えてくる景色が変わってくると思うと、ワクワクして「もっと進みたい」と思うものです。「運を引き寄せるため」ではなく、「自分のやりたいこと」で前に進むべきですね。
継続をしていく
夢をかなえた人は、自分を信じ続けた人。運がいい人は、失敗から何度も立ち上がった人。好かれる人は、いつも思いやりを忘れなかった人。愛される人は、心から愛し続けた人。幸せな人は、当たり前に感謝し続けた人。どんなときでも、どんなことが起きても、続けた人に明るい未来はやってくる。
きっと明日はいい日になる
夢を叶えた人の中には、自分を信じ続けて継続した人がいるとのこと。逆に継続をすることなく、夢を叶えるのは無理だろうと感じます。例えば、歌手として成功するのなら「ずっと歌う人生」があるし、絵師として成功するのなら「ずっと描く人生」があるし、作家として成功するのなら「ずっと書く人生」がある。継続した先に結果があるというよりかは、継続している中に結果があると思いました。
ぶつけない正義
嫌なことを言われても、腹が立つことを言われても、イライラしないこと。そのままの気持ちで返事をすると、後悔することになる。すぐに思いついた言葉をぶつけると、争いが生まれるだけ。心が整うまで時間をおくこと。気持ちが乱れているうちは、口に出さないこと。言っても仕方がないなら、黙っていたほうがいい。
きっと明日はいい日になる
イライラしてしまい、そのときの思いをそのまま「言葉」にしてしまうことで取り返しがつかなくなる。せめてノートなどに書くのはいいと思いますが、口に出すのはやめておいたほうが良さそうです。イライラする原因があったとして、それを解消する方法はないか、ないならどうするべきかを考えてみる必要があると思いました。ただ争いが生まれるだけなのだから、口には出したくないものですね。
声をかけてみる
気に入らないから始まり、嫌いな人に変わっていく。一度でも想いをぶつけたら、お互い気まずくなる。相手が誰であっても、態度を変えないこと。心を込めようとしたり、冷たくしようとしたりしないこと。使い分けるから面倒になる。あれこれ何も考えずに、声をかけるだけで気が楽になる。
きっと明日はいい日になる
「あの人は優しそうだから優しく」「あの人は機嫌が悪そうだから適当」と、態度を人によって変えていては自分が疲れる羽目になります。誰に対しても接し方を変えることはなく、一定の自分で居続けるほうが楽なのだろうと思いました。勿論、好きな人には好かれたく「素敵な自分」を演じますが、それでも疲れてしまうのなら素の自分でいたほうがいいものです。考えないほうが楽なこともありますね。
プロフェッショナルとは
今の自分に満足することなく、常に自分を磨き続け、本当に相手が満足することは、何なのかを考え続けて、ありとあらゆることを想定し、準備を怠らない。どんな困難にぶつかっても諦めず、考えられることをやり尽くす。何度壁にぶつかっても可能性を模索し、たとえ可能性が低くても自分を信じ、二度はないという覚悟でのぞむのが、本当のプロフェッショナル。
きっと明日はいい日になる
今の自分に満足してしまうと、それ以上の結果を出せなくなるものです。妥協して「これくらいでいいか」と思うのではなく、最後の最後まで「違和感はないか」と確かめることが大事なのだろうと思いました。どんなに高い壁にぶつかっても、どんなに難しい困難にぶつかっても、自分を信じて突き進む覚悟がプロフェッショナルには必要とのこと。自分の仕事に対してそういった思いを抱くべきですね。
さいごに

今回は、田口 久人さんの書籍『きっと明日はいい日になる』に書かれている名言を紹介していきました。どうだったでしょうか。この記事を通して、この書籍に興味を持ってくれると嬉しいです。このサイトでは引き続き、”名言”の記事を更新していくので随時チェックしてくれると嬉しいです。